|
ヒナの発育に応じた的確な室温管理や検査の徹底は、自社農場ならではのメリットです。タカムラの安心のシステムと育成ノウハウが、健やかな鶏を育てます。 |
|
|

鶏を害虫や病気から守るため、定期的な採血検査や周辺地域で流行する鶏病をいち早くキャッチする体制を確立しています。これらの情報をもとに育成期からワクチンのプログラム化を図り、消毒と病気予防を徹底させています。 |
|
●鶏の成長に応じて適切なワクチンを投与し発病を予防しています |
鶏日齢
(年齢) |
接種ワクチン内容 |
投与方法 |
0日齢
|
IB |
鶏伝染性気管支炎予防 |
点眼 |
POX |
鶏痘予防 |
皮下接種 |
MD |
マレック病予防 |
皮下接種 |
7日齢 |
NB |
ニューカッスル病予防、鶏伝染性気管支炎予防 |
飲水 |
14日齢 |
NB |
ニューカッスル病予防、鶏伝染性気管支炎予防 |
飲水 |
21日齢 |
IBD |
伝染性ファブリキウス嚢(のう)予防 |
飲水 |
28日齢 |
IBD |
|
飲水 |
30日齢 |
NB |
|
スプレー |
60日齢 |
NB |
|
スプレー |
63日齢 |
POX |
|
|
70日齢 |
ILT |
伝染性喉頭気管炎予防 |
点眼 |
84日齢 |
ND+IB+IC(A,C型) |
ニューカッスル病、気管支炎、伝染性コリーザの予防 |
|
Mg |
マイコプラズマ・ガリセプチカム感染症予防 |
|
SE |
サルモネラ・エンテリティディス感染症予防 |
肩部皮下接種 |
105日齢 |
IB |
|
スプレー |
112日齢 |
AE |
鶏脳脊(せき)髄炎予防 |
飲水 |
|
|
|

タカムラでは、室内を完全密閉して快適な環境をつくるウインドレス鶏舎を導入しています。最適な温度や湿度、照明時間や照度をコンピュータにより一括管理し、飼料や水の供給など鶏の飼育も完全自動化することで、規則正しい効率的な育成と省力化を可能にしています。
ウインドレス鶏舎は、徹底した消毒と煙霧くん蒸を可能にし、防疫にも優れています。約1ヶ月にもわたる集中した衛生対策では、定期的に鶏舎をカラの状態にするなどして、害虫などによる病気の発生を厳重に防いでいます。 |
|